工事実績
2018/08/14東京都渋谷区ビルオーナー様ポンプ交換工事
湧水ポンプ交換
湧水ポンプ交換
湧水という表現でしたが流入水の殆どは雨水でした。
こういう現場、非常に多くあります。
要するに、大雨などで流入が多いとポンプ1台では排水が追いつかなくなる可能性があります。
そのような環境下で、2個球・3個球の組合わせポンプのうち、3個球機種が動かなくなっていました。
今回は予算の関係で、壊れた側のみのポンプと逆止弁を交換実施。
※考え方としては・・・
本来、交互に動くので起動回数は2台共ほぼ同じ。
1台がくたびれて壊れたとしたら、もう1台も同様にくたびれている。
という考え方で、2台セットでの交換が理想です。
また、壊れていなくても通常使用環境下で10年以上経過した排水ポンプは更新検討をお勧めします。
湧水という表現でしたが流入水の殆どは雨水でした。
こういう現場、非常に多くあります。
要するに、大雨などで流入が多いとポンプ1台では排水が追いつかなくなる可能性があります。
そのような環境下で、2個球・3個球の組合わせポンプのうち、3個球機種が動かなくなっていました。
今回は予算の関係で、壊れた側のみのポンプと逆止弁を交換実施。
※考え方としては・・・
本来、交互に動くので起動回数は2台共ほぼ同じ。
1台がくたびれて壊れたとしたら、もう1台も同様にくたびれている。
という考え方で、2台セットでの交換が理想です。
また、壊れていなくても通常使用環境下で10年以上経過した排水ポンプは更新検討をお勧めします。